上下差込式
一般的に広く使われている
タイプです
PRODUCT GUIDE
量産前にサンプルを試作(ミリ単位で調整)できます!
サンプルの試作については営業自身が、お客様からヒヤリングした内容を
反映させて直接設計するので、早く正確な試作が可能です。
もっとも一般的で広く使われており、上下差込式やロック式等様々なタイプがあります。
用途もお香等の小さなものからプリザーブドフラワーを入れる大きなもの、また酒瓶等の比較的重い物を入れるケース等、様々な実績があります。
一般的に広く使われている
タイプです
重量のある物を入れるのに
適したタイプです
当社の最大の特徴である上下式です。機械で貼るので多ロットでも短納期での対応が可能です。またサック式と違い木型代は不要です。
上下ともクリア素材で使用される他に、フタのみをクリア素材で作り紙箱と組み合わせる事で、ワイシャツのケースや巨峰(ブドウ)用の
ケース・お菓子や文具用などその用途は広がります。
SIZE材質:PVC
最低ロット1,000個から生産いたします。本体の胴部分には印刷も可能です。
本体の口の部分は、まっすぐなストレートタイプと内側に巻かれたカールタイプがあります。(条件によってはどちらかしか出来ない場合もあります)
SIZE材質:PET
(厚み)0.2mm ×(長さ)80mm ×(幅)40mm ×(深さ)25mm
直径41ミリと135ミリはPVCで対応可能です
ピロケースやスリーブタイプはもちろんのこと、抜き加工のみで出来上がるケースや、一風変わった形のケースも多数扱っております。
お客様のご希望の形を実現すべく、社員一同知恵を出しあい新しい製品の開発に取り組んでおります。
素材の違い、簡単な比較
PET(ポリエチレンテレフタレート)
PP(ポリプロピレン)
PVC(ポリ塩化ビニール)
印刷の種類と特徴
シルクスクリーン印刷
オフセット印刷
ホットスタンプ(箔押し)印刷